合宿に向けての準備

こんにちは、なまこです。

 

 

とうとう二輪免許合宿が近付いてきて、準備にとりかかります。

持ち物はネットを参考に準備しました。

その中で、私が持って行ってよかった!と思ったものを紹介します。

正直、持ち物なんて合宿先によって変わってくると思うのですが、参考程度に見て行ってください!

 

〜持って行ってよかったもの〜

 

◎バイク用手袋

 教習所には貸出用の軍手がありました。ですがこれから教習中の内容にも触れていきますが私は本当に転けまくりまして…。。貸出用の軍手だったら確実に怪我していただろうと思います。バイク用手袋のが断然分厚いので守られました!

 

◎爪切り

 こちらも同様の理由になりますが、転ける予定の方は絶対持って行ったほうがいいです!1週間以上もあれば普通に爪も伸びてくるので、転倒時に割れたりする恐れ大です!

 

◎湿布

これも同様に転ける予定の方は必須だと思います。あおたんめっちゃできます。治る前に増えます(笑)湿布は大活躍でした。

 

◎コンタクト

 私は普段めがねなのですが、バイクの教習のときはコンタクトを付けていました。もちろんめがねでもいいと思うのですが、転ける可能性や、天気も急に悪くなる可能性があるので、コンタクトをおすすめします!

 

◎延長コード

 ネットで延長コードがあると便利と書いてあったので持って行きました。部屋の構造的にあると便利な部屋もあると思います。ベッドに寝転がってスマホをいじりたい方にはおすすめです。

 

◎羽織るもの

 私が参加した教習所は丹波篠山のほうだったので、GWと言えど寒い日は寒いし暑い日は暑かったです。教習を受けていても、バイクだと羽織ものがいる日といらない日があって、体調管理の面でも持って行ってよかったと思いました。

 

ジェルボール洗剤

 バイクの教習は天気が良ければ普通に汗かきます!なので、合宿なら洗濯は必須かと思います。洗濯しようとするなら節約も兼ねて洗剤を持って行くといいと思います。私はジェルボールを何個か潰れないように持って行って、洗濯機を借りて何度か洗濯しました。

 

◎ハンガー(実際はいらなかったけれど)

 ハンガーは、合宿先にないのであれば持って行った方が便利だと思います!と、私もそんな記事を読んだので数本持っていきましたが……私の合宿先は何かと揃っている合宿で、ハンガーなんて何本あるんだ、というくらい余裕にありました。先に電話で確認しておけばよかったなーと思ったものです。

 

◎マイボトル

 私が泊まった合宿所には、共有ポットがあったので、朝起きて白湯を飲むのにマイボトルを使っていました。他にもインスタントコーヒーを飲んだりとよく使いました。

 

◎拭き取りクレンジング

 私は共有のお風呂だったためお風呂の時間がが限られていました。なので時間短縮のため、部屋でクレンジングをしてからお風呂に行って、疲労した身体をお風呂でゆっくりほぐす時間に費やしていました。部屋にお風呂がある場合は問題ないですね。

 

◎酔い止め薬

 教習初日、初めてバイクを運転して、自分の運転に酔いました(笑)下手くそだから、ガックンガックンなって酔うんですよね。なので、一応持って行った酔い止めの薬が役に立ちました。

 

 

〜持って行けばよかったと思ったもの〜

 

◎消毒液、絆創膏(湿布は持って行ってました)

 何度も言いますが、私、本当に転けまくりまして。。。この歳にして生傷あおたん絶えない生活をしておりました(笑) これは本当に持って来ればよかったー!って思ったものです。受付で言えばたぶん救急箱とか借りれたとは思うのですが、チキン野郎の私にはそんなことを言う勇気は持ち合わせていませんでした。。

唯一、教習所の歩いて行けるところにホームセンターがあったので、基本足りないもの(消毒液とか)は購入できました。

 

◎ヘルメット

 教習所に行く時点でバイクを買うことが決まっている人は、絶対ヘルメットを買って行ったほうがいいと思います!私は買うかも決まっていなかったので貸し出し用のものを借りましたが、持参している方も結構いらっしゃいました。

 

 

こんな感じです。

これから二輪合宿に参加される方の少しでも参考になれば幸いです。

次回からは教習の内容を書きたいと思います!

 

 

to be continue